ASEW 2025 ジャパンパビリオン(バンコク・QSNCC)
アジア最大級のエネルギー展示会「Asia Sustainable Energy Week 2025(ASEW 2025)」において、
JETROバンコク主催「ジャパンパビリオン」の 企画からデザイン、現場施工、出展企業対応、来場者への説明・集客までをワンストップでマネジメントいたしました。一際目立ち、展示会のなかの“オアシス”のような空間を目指した設計としています。
テーマ: 「最新技術で目指すカーボンニュートラル」
日本企業の最先端ソリューションを通じ、持続可能な社会への道筋を発信しました。
展示概要
- 開催日程:2025年7月2日(水)~4日(金)10:00–18:00
- 会場:Queen Sirikit National Convention Center(QSNCC)ホール4・ブースW11
- 主催:JETROバンコク
- 参加企業(アルファベット順):
実施内容
- 展示会企画・コンセプト設計
- ブースデザイン・施工管理(現場オペレーションまで含む)
- 出展企業との調整・現場サポート(アテンド・通訳含む)
- 政府機関・業界団体向けPR活動
- カーボンニュートラル関連団体・公的機関への周知・集客を実施
- デザイン
-
- 招待状・リーフレット、出展企業の掲示物デザインなど紙媒体の制作
- タッチパネル内のデザインおよびコーディング
-
- JETRO本部・バンコク支部の職員との協働
-
-
-
- 当日の運営・来場者対応を共同で実施
-
-
-
- 来場者への説明・コミュニケーション対応(英語・タイ語含む)
成果
-
一際目立つブースであったため、来場者数も非常に多く、注目を集めました。
-
出展者と来場者との円滑なコミュニケーションを促進
-
政府関係者(工業省)や産業界のキーパーソンを来場に誘致し、日本企業に説明の機会を提供
-
出展企業の現地ネットワーク構築を支援
-
来場者にとって“分かりやすい体験導線”を設計