人が動きたくなる“きっかけ”を、デザインする。
オルトデザインオフィスは2018年、バンコクで生まれました。
私たちが目指すのは、デザインの力で「人の行動を後押しする」ことです。
たとえば、
- Webサイトを見て、思わず問い合わせたくなる。
- 展示会で出会った企業の話を、もっと聞きたくなる。
- SNSの投稿をきっかけに、商品やサービスに興味を持つ。
そんな「人が動きたくなる瞬間」をどうすれば生み出せるのか。
その設計から実行までを担うのが、私たちの仕事です。
私は大学研究者として20年以上にわたり、タイと日本で「人の行動や意思決定」に関する研究を続けてきました。
その知見を活かし、今も現場と学問の両面から「伝わる・動かす仕組み」を探り続けています。
現在はバンコクと東京の二拠点を拠点に、スタートアップから官公庁まで、
多様なクライアントとともにプロジェクトを進めています。
私たちの仕事は、Web制作、UX/UI設計、企業のタイ進出支援、ブランド開発、展示会ブースの設計、
さらにはサステナビリティやDX、脱炭素といった社会課題を“伝える”活動にまで広がっています。
共通しているのは、「誰に、何を、どう届けるか」を丁寧に設計すること。
このプロセスを積み重ねることで、見た目にとどまらない精度の高いデザインが生まれるのです。
私たちはデザインを単なる“装飾”として扱うのではなく、
企業がいかにサービスや製品を効果的に伝え、顧客の行動や意思決定を後押しできるかを常に意識しています。
かたちの奥にある意図や意味までを設計する。
それこそが、人を動かす力になると信じているからです。
これからも、デザインとテクノロジーの力に加え、研究と事業を行き来する知見を活かしながら、
人と社会が前に進むための “きっかけ” を生み出していきます。
オルトデザインオフィス 代表取締役
信藤博之